dynabook(RZ83C)は修理に
先日いったんは復旧した、と書いたdynabookですが、次のことをすると事象が再発し、どうにもしようがなくなったので修理に出すことにしました。
●再発の条件
東芝ecoバッテリーモードを有効にする→OSを起動していても、有効にした途端に電源が切れる。その後電源ボタンを押しても、バッテリーLEDが点滅し、OSが起動しない。
→バッテリ、ACアダプタを抜き、ACアダプタを差すとOSは起動できる。
ACアダプタを抜き、電源ボタンを押す(つまりバッテリーのみで運用する)
→バッテリーLEDが点滅し、OSが起動しない
→バッテリ、ACアダプタを抜き、ACアダプタを差すとOSは起動できる。
●結論
上記のことより、どうもバッテリーを制御している回路あたりの異常のため、バッテリーが正常に使用できていないと考えた。
まだ1年4ヶ月しか使っていないないし、通常は自宅で東芝ecoバッテリーモードで使用しているため、バッテリがへたっているわけではない。
ということで、これは論理的に異常になっているわけではない、と判断し、修理に出すしかないという結論にいたった。
一応データのバックアップはできたので、東芝サポートさんからも試してみて欲しい、と言われたリカバリDVDによる工場出荷時に戻してみたが、変化はなかった。