キーボードを打っていれば幸せ

パソコンのインストールや設定で困ったことやセキュリティについての備忘録

2019-01-01から1年間の記事一覧

Kali Linux 2019.4をインストールしたが文字化け

文字化けしたKali LinuxKali Linux 2019.4がリリースされたので、isoを使ってVMWare Workstation 15.5.1のゲストOSとしてインストールしてみました。 インストール時に言語は日本語を選択しました。 インストールは無事終わり、起動まではしましたが、文字化…

Dynabook SSD(m.2)ドライブ換装のその後

m.2ドライブ問題なし 換装後、5時間以上使っていますが、まったく問題なしです。 Acronis True Image再インストール 今回大活躍だったSeagate Disc Wizardですが、Samsungのm.2をWDのm.2に 交換したため、使用条件を満たさなくなったため、起動に失敗するよ…

DynabookのSSD(m.2)ドライブ換装成功報告

はじめに 本記事は、Dynabook m.2ドライブの換装にあたり、いろいろなサイトを調査したり、試したけどうまくいかなかったことなど、知見を得ましたので報告という形で共有するものです。 自分は、うまくいった方法も大事ですが、うまくいかなかったことや、…

CVE-2019-0708(BlueKeep)のMetasploitを試してみた

RDPの脆弱性である、CVE-2019-0708がKali LinuxのMetasploitに登録されたので、試してみた。 テスト環境 Kali Linux 2019.1a(2019年6月4日の最新) Windows 7 SP1(インストール直後のものと、2019年6月4日時点のパッチ適用のもの) その結果、インストール直後…

REMNUXのアップデート(update-remnux)でCPU 100%の事象発生と、解決方法

REMNUXのアップデート中にCPU 100%発生 2019年4月6日に、REMNUXのアップデートをすると、CPU100%が続き、終了しないという事象が発生しました。 ここでは、その具体的な事象と解決策を書きます。 環境 VMWare Workstation Pro 14 Remnux(VMWare上で動作) 事…

SHARP AQUOS sense plusとTOSHIBA Bluetooth レシーバー01を接続する方法

課題 これまで、LGのisai(LGL22)と東芝のBluetoothレシーバー01(以後 レシーバー01)を接続して音楽やPodcastを聞いていました。 このたびAQUOS sense plusを(以後 sense plus)を新しく購入し、接続しようとしましたが、そのままでは音が聞けませんでした。 …